先日、あるバラエティ番組で「ネガティブ禁止ツアー」をやっていました。
もちろん、バラエティですから、
あらゆるところにネガティブなことを言いたくなるような過酷な罠がしかけられ、
四苦八苦するところが視聴者の笑いを誘うのです。
しかし私たちは、そのような罠をしかけられなくても、
普段からネガティブなことを話してしまいます。
知らず知らずのうちに、口からネガティブな言葉が出ているのです。
ところで、聖書にはこのような言葉があります。
“「ネガティブ禁止」 L.i.C” の続きを読む
キリストの無償の愛(AGAPE)、ゴスペル、いのちに潤いをあたえる聖書の世界を伝えるメッセージ放送局
先日、あるバラエティ番組で「ネガティブ禁止ツアー」をやっていました。
もちろん、バラエティですから、
あらゆるところにネガティブなことを言いたくなるような過酷な罠がしかけられ、
四苦八苦するところが視聴者の笑いを誘うのです。
しかし私たちは、そのような罠をしかけられなくても、
普段からネガティブなことを話してしまいます。
知らず知らずのうちに、口からネガティブな言葉が出ているのです。
ところで、聖書にはこのような言葉があります。
“「ネガティブ禁止」 L.i.C” の続きを読む
ソチオリンピックがとうとう終わりましたね。
浅田真央選手の演技に、大きな感動を覚えた方も多いと思います。
ところで、皆さんはジャネット・リンというフィギュアスケート選手を知っていますか?
1972年、札幌オリンピックで活躍した、18歳のアメリカ人選手です。
この大会で、彼女は金メダル最有力候補でしたが、
前半の規定演技がうまくいかずに4位に終わってしまいました。
強豪揃いの中、もはや逆転優勝など絶望的。
彼女は悲しさのあまり、選手村の自室に駆け込んで泣きじゃくりました。
“「目的はどこに」 L.i.C” の続きを読む
あるとき、牧師先生にこんなことを言われました。
「あつかましく、ずうずうしく祈りましょう」
私たちはついつい、神様に遠慮がちになってしまいます。
「こんなことを祈ったら、神様は何て思うだろう」
「こんな祈りはさすがに神様に聞いてもらえないんじゃないか」
さて、聖書にはあつかましく祈った人がたくさんいます。
その一人が、ヤベツさんです。
彼の祈りを見てみましょう。
“「あつかましく祈ろう」 L.i.C” の続きを読む