私たちの弱さは、決して信仰生活の妨げとはなりません。
私たちは、神ではありません。
ですから、弱くて当然なのであり、欠点があっても何もおかしくないのです。
本当の人間らしさというものは、完璧な強さにではなく、むしろ弱さに感じられるのです。
“弱さが強さに変わるとき” の続きを読む
「主の恵みを無駄にはしない」 藤宮 真弓
「羊飼いの祈り その1」 L.i.C
羊飼いの祈りとは、詩篇23篇を黙想しながらささげる祈りです。
まず「主は、私の羊飼い」と告白しながら祈り始めましょう。
なぜ詩篇23篇は、神様とクリスチャンの関係を、羊飼いと羊の関係に例えたのでしょうか。
それは羊飼いがいなくては羊は生きられないことを教えるためでした。
羊は一般的に、次のような性質を持っています。
“「羊飼いの祈り その1」 L.i.C” の続きを読む
「神様のために!」 moTomu
「誰にも知られない」 L.i.C
「私たちは、自分は弱くてもあなたがたが強ければ、喜ぶのです。私たちはあなたがたが完全な者になることを祈っています。」(2コリント13:9)
胃カメラを発明したのが日本人であることをご存知でしょうか?
大学病院の医者として勤務していた杉浦睦夫医師は、
胃がんには早期発見が重要なのですが、その頃は発見が難しく、
多くの人の命を救いたい一心で、胃カメラをメーカーと共同で開発を始めました。
“「誰にも知られない」 L.i.C” の続きを読む