http://youtu.be/Eh9ONANJ6Og
MP3ファイルを右クリック「対象ファイルをダウンロード」で保存できます
とても性格の悪い人がいました。彼は、誰の頼みも聞き入れません。しかしある日、彼の息子が魚と卵が欲しいと頼むと、当然のように聞き入れました。自分の息子だったからです。
祈りが聞かれるために必要なのは、神様と私たちの関係を正確に理解することなのです。
イエス様が教えられた「主の祈り」は「天にまします我らの父よ」で始まります。神様が私たちの父であることを知ることこそ、祈りの出発点なのです。
“「父の心と祈りの関係」 L.i.C” の続きを読む
D.Lムーディはモーセの生涯をこのように描写しています。
「モーセは初めの40年間は自分が大した人物(something)だと考えて生きた。
けれどもその次の40年間は、自分が何者でもないこと(nothing)を知るに至った。
そして最後の40年は、何者でもない自分(nothing)を神様が捕らえて用いてくださるならば、権能者(everything)になることもできると知る人生を生きた」
“「Nothing but Everything」 L.i.C” の続きを読む
神様の約束は変わることがありません。ですから私たちは、自分の人生を神様に託して、現実を見るのです。
神の約束と現実との間に隔たりや衝突がある時にこそ、私たちは強く叫ばなければなりません。
「現実にだまされない」
“「現実にだまされない」 L.i.C” の続きを読む