「一番価値のあるもの」 L.i.C

資産価値として最も安定性のあるものは、金だと言われています。

お金は戦争やインフレなどによって、紙くず同然になってしまうことがあります。
また、ダイヤモンドは重さや不純物の有無、カットの質などによって価値が変わります。
何より、ダイヤモンドは炭でできているので、火事で燃えてしまうのです。

さて、私たちはどんなことがあっても燃えない資産を持っているでしょうか?
そう、何よりもイエス様ご自身が、私たちにとってかけがえのない資産です。
さらにそれに加えて、私たちは天に宝を積んでいます。

「そ の土台とはイエス・キリストです。もし、だれかがこの土台の上に、
金、銀、宝石、木、草、わらなどで建てるなら、各人の働きは明瞭になります。
……その日 は火とともに現れ、この火がその力で各人の働きの真価をためすからです。
もしだれかの建てた建物が残れば、その人は報いを受けます」(聖書/1コリント 3:11?14)
“「一番価値のあるもの」 L.i.C” の続きを読む

「イエス様の絵」 L.i.C

昔、ドイツにステンバーグという画家がいました。
彼はペピタという美しい少女をモデルにして、絵を描いていました。

ある日、ペピタは、ステンバーグが書きかけた
「十字架のキリスト」の絵に目を留めました。
そして「この十字架にかかっている人はだれ?」と聞いたのです。
ステンバーグは答えました。
「あぁ、あれはキリストだよ」
「何か悪いことでもしたの?」
「いや、とってもいい人なんだよ。私はキリストを信じている訳じゃないが、
キリストは神の子で、人間の罪を赦すために十字架にかかられたということだ」

ペピタの目はうるみ、涙が込み上げてきました。
驚くステンバーグに、ペピタは言いました。
「先生は十字架におかかりになったイエス様を愛しているのでしょうね。
イエス様は先生のためにいのちを捨てられたんですもの」
“「イエス様の絵」 L.i.C” の続きを読む