MP3ファイルを右クリック「対象ファイルをダウンロード」で保存できます
「冷蔵庫の使い道」 L.i.C
営業の話でよく言われることですが、南極で冷蔵庫を売ろうとしても、
当然のことですが、全く売れません。
ところが、発想の転換によって、冷蔵庫が売れるようになったのです。
皆さんなら、どのように売りますか?
答えは、冷蔵庫を冷やす機械としてではなく、
「凍らない機械」として販売したのです。
何でも凍ってしまう世界では、凍らないことが大切だからです。
このことから、皆さんはどのようなことを学ぶでしょうか。
イエス様は、こう言われました。
「できるものなら、と言うのか。信じる者には、
どんなことでもできるのです。」(聖書/マルコ9:23)
“「冷蔵庫の使い道」 L.i.C” の続きを読む
「目撃された主のみわざ」 滝田 大志(東京ホライズンチャペル)
「世に勝つ信仰」 L.i.C
日本で初めて洋菓子を販売したのは、森永太一郎さんです。
当時、日本には和菓子しかありませんでしたが、
森永さんは栄養価の高い洋菓子を
日本に提供することが自分たちの使命だと信じました。
最初はどのお菓子屋さんも「こんな油っこいもの、仕入れたって売れやしないよ」
と相手にしませんでしたが、祈りつつ営業していると、
ついにある和菓子屋さんが森永さんのお菓子を
店に置いてくれることになったのです。
洋菓子は飛ぶように売れ、森永さんは神様に感謝をささげました。
“「世に勝つ信仰」 L.i.C” の続きを読む