MP3ファイルを右クリック「対象ファイルをダウンロード」で保存できます
「けちけちしないでいきましょう」 L.i.C.
八十年前、ヒティ・クリンというおばあさんがアメリカ最大のけちとして選ばれました。
このおばあさんは息子の病気の手術費もけっちって払わず、亡くなるまでお粥だけで細々と生活したそうです。そして最後は、栄養失調で亡くなりました。
その後、この方の貯金通帳を見ると、80年前のお金で1億ドルあったということです。
使わないお金なら、1億ドルだろうが100億ドルだろうが、何になるでしょうか。
彼女の人生はいったい何だったんでしょうか?
実は、私たちはこのおばあさんを非難できないのです。
“「けちけちしないでいきましょう」 L.i.C.” の続きを読む
「力の源泉」 山形 浩之(釧路キリスト福音館)D-TV
「『既に』と『未だ』の狭間で」 藤林イザヤ(京都中央チャペル)D-TV
「みことばを黙想しよう」 L.i.C.
「こうして、サムソンは彼の父母とともに、ティムナに下って行き、ティムナのぶどう畑にやって来た。見よ。一頭の若い獅子がほえたけりながら彼に向かって来た。」(聖書・士師記14:5~6)
この世で生きていく時に、突然やって来る出来事や苦しみがあります。
聖書を見ると、サムソンがティムナの美しい女性を自分の妻にしようとして下って行きました。
しかしその時、ぶどう畑から獅子が出現します。
私たちは、イスラエルに暮らしていませんから、ぶどう畑から獅子がやって来ることが変だとはあまり思いません。
しかし、ライオンの生息場所は、一般的にぶどう畑ではありません。
“「みことばを黙想しよう」 L.i.C.” の続きを読む

