「何が彼女を歴史に残る人物にしたのか?」 L.i.C

見ること、聞くこと、話すことという、人間にとって大切な機能に障害を持ちながらも、
世界各地を歴訪(訪日歴は3度)し、障害者の教育・福祉に尽力した人物がいます。
奇跡の人、ヘレン・ケラーです。

彼女は生後19ヶ月の時に脳脊髄膜炎にかかり、その後、後遺症が残ってしまいました。
しかし、彼女は成長の過程で、自分と同じ障害者を助けようという夢を抱くようになりました。
そして障害者として初めて学位を取得し、
作家として、また社会事業家として活動しながら『光の天使』と讃えられたりもしました。

彼女は「この世で最も哀れに思うことは何ですか?」という質問に、このように答えました。
「試練はあるけれども、夢がない人が一番かわいそうな人です。」
ヘレン・ケラーは、目も見えず、耳も聞こえないという試練がありました。
しかし夢を捨てなかったので、夢が彼女を歴史に残る人物としたのです。
試練はあっても夢さえ捨てなければ不可能に見えることをも成し遂げることが出来るのです!
“「何が彼女を歴史に残る人物にしたのか?」 L.i.C” の続きを読む

「こっそり席を譲ろう!」 L.i.C

電車でお年寄りや妊婦の方に席を譲る時、人目を気にするかたが多いと思います。
できれば、本人だけにわかるように、さっさとその場を離れたい。
席を譲ったことを他の人に見られたくないし、お礼を言われるのも気恥ずかしい。
そんな方が多いのではないでしょうか。
でも聖書的には、誰にも知られずに席を譲るのは正しい行動なのではないでしょうか。

「人に見せるために人前で善行をしないように気をつけなさい。
そうでないと、天におられるあなたがたの父から、報いが受けられません。」
{マタイ6:1)

イエス様の時代、パリサイ人という偽善者たちがいました。
彼らは、あたかも自分たちが立派な信仰者だと皆が思うように、
大きな声で、人が聞こえるように祈っていたのです。
“「こっそり席を譲ろう!」 L.i.C” の続きを読む