「言葉はあなたの船の舵」 L.i.C

スタンレー・ジョーンズ(1884年 – 1973年)というインドで宣教生活をした有名な宣教師がいます。
彼は88歳の時に脳梗塞になりました。人々は、もう全てが終わったから引退するように勧めました。
彼は病院に行って治療を受けるのですが、脳梗塞には特別な治療法がありません。
そこで看護士にお願いをしました。

舌が思うように動かないので「看護士さん、毎日私の所に来て注射を打ってくれる時、
このように必ず言ってください。『牧師先生! ナザレのイエスの御名で起き上がってください。』
この言葉だけを必ず言ってください。」

それで看護士が注射を打ちに最低三回以上は病室に来るので、
毎日三回以上「牧師先生、ナザレのイエスの御名で命じる。起きてください。」
そう言うと、看護士はくすくす笑いながら出て行きました。
“「言葉はあなたの船の舵」 L.i.C” の続きを読む

「5歳になったら!」 L.i.C

ニューヨークにあるベス・イスラエル総合病院のフレッド・エプスタイン博士は、
神経外科分野において世界最高の権威者で
「もし5歳になったら」という有名な本の執筆者でもあります。
その本には、彼が実際に病院で体験した内容が記されています。

ある日、病院に、ナオミという名前の4歳の女の子がこん睡状態で運び込まれました。
脳腫瘍のために、動脈が破裂して脳出血になり、
医学的には回復不可能と診断されましたが、
幸いにも手術が成功してナオミは意識を回復しました。
脳の手術をしたので、頭は包帯でぐるぐる巻きにされ、目と鼻が出ているだけでした。
“「5歳になったら!」 L.i.C” の続きを読む

「与えられた仕事」 L.i.C

神様に与えられる仕事に恐れを感じる人がいます。
自分はそれにふさわしくない、そんな力もないと思うのです。
しかし主はやさしく、それも切迫した気持ちで言われます。
「最善を尽くしなさい。」

レオナルド・ダ・ビンチがまだ生徒の頃、彼の才能がまだ発揮される前のことでした。
年老いた彼の先生が、年のせいでだんだん自分が弱くなっていくのを知って、
仕事を辞めなければならないと思いました。
そしてある日、ダ・ピンチに、自分が描きはじめた絵を完成するように言いました。
若者は先生の絵を完成するという光栄に浴し、この仕事に恐れを感じました。
しかし先生はどんな言い訳も受け付けず、「最善を尽くしなさい。」
という単純な命令を繰り返すだけでした。
“「与えられた仕事」 L.i.C” の続きを読む