「与えられている愛」 L.i.C

シェル・シルヴァスタイン原作の『おおきな木』という絵本をご存じですか?
50年前にアメリカで出版され、30以上の言語に翻訳されて、
世界中で読まれている絵本です。
最近、村上春樹が新しい訳で出版したことでも脚光を浴びています。

この原題は『THE GIVING TREE』、つまり「与える木」です。
登場するのは、りんごの木と男の子だけ。
りんごの木は男の子が大好きで、男の子もりんごの木が大好きです。
“「与えられている愛」 L.i.C” の続きを読む

「本当の楽しみがここに」 L.i.C

ビリー・グラハム師が、まだ駆け出しの伝道者であった時のことです。
ジョージ・ウィルソンという牧師から、エンターティメントとして
誰もが楽しめる伝道集会を依頼されました。

ウィルソン師は、当時のシカゴの若者たちが生きる目的もなく、無気力に過ごしていること、
さらに週末になると、悪い集団が彼らを犯罪に引き込むようになっていることを知り、
憂いていました。
そこで、若者が楽しめるものと、キリスト教の正しい信仰がしっかりと結びつけば、
青年たちも希望が持てるのではないかと考えたのです。
“「本当の楽しみがここに」 L.i.C” の続きを読む

「顔を日差しの方へ」 L.i.C

イエス様は、神様と私たちの間に立ってとりなし、
私たちが神様と和解できるように助けてくださいました。
私たちもまた、イエス様の姿にならって、
人と人との間に立ってとりなす者になりましょう。

そのために必要なことは、誰かのことを話題にする時、
その人の良い面を伝えることです。
ヘレン・ケラーはこのような言葉を残しています。
「顔を日差しの方へ向けていなさい。そうすれば影は見えませんから」
“「顔を日差しの方へ」 L.i.C” の続きを読む