MP3ファイルを右クリック「対象ファイルをダウンロード」で保存できます
「死後の世界?」 L.i.C
「……努めて真実を表わすように勧めなさい。それは、彼らがあらゆることで、
私たちの救い主である神の教えを飾るようになるためです。」(聖書/テトス2:10)
救世軍の母と呼ぱれたキャサリン・ブース女史が召された時のことです。
英ロンドンにあるホールで、各界の代表や著名人たちが集まり葬儀が行われようとしていました。
しかし、彼女が死んだニュースが町の人々に伝えられたとたんに、町中が急変したのです。
スラム街の子どもたちが走って来て、「お母さん、お母さん」と泣き叫びました。
売春婦や遊女たちが走りよって来て「お母さん、お母さん」と泣き出します。
強盗や盗人、あらゆる中毒患者が女史の棺の前にひざまずき泣き叫んだのです。
ある人は、「この人は、まさに自分のために人生を送ってくれたんだ」
また、ある人は「この人は、私の子どもを救ってくれたんです」と語りました。
“「死後の世界?」 L.i.C” の続きを読む
「知らないところで」 moTomu
「いちばん最初の感謝祭」 L.i.C
それは1620年の秋のことです。イギリスの港を出た小さな船が波にもまれながら、
まだ見たことのないアメリカ大陸へ向かっていました。
この船の名前は「メイフラワー号」といいます。
船の中には102名のクリスチャンが乗っていました。
この人たちは、イギリスの国で決められた、厳しい教会の規則や暗い儀式に反対して、
もっと自由に、もっと明るく神様を礼拝したいと願った、
ピューリタン(清教徒)と呼ばれた人たちでした。
この人たちは荒波や暴風と戦いながら、10月の半ばごろ、
やっとのことでアメリカの東海岸にたどり着きました。
みんな、抱き合って喜びましたが、それもつかの間で、寒い冬をむかえました。
あまりの寒さで、翌年の3月ころまでには102人中、
半分の50人くらいの人は死んでしまいました。
“「いちばん最初の感謝祭」 L.i.C” の続きを読む

